【賛否両論】わが家がほぼすべての窓を型板ガラスにした理由

ESSEonline(エッセオンライン)で住まい関連記事を執筆しています。

最近、新しく仕事を始めたのと、ライターとして採用していただいた関係でブログを触れていません…。


自由に発信をしたいからこそ、環境づくりのために仕事を始めました。
なので本末転倒!
もっとブログを大切にしていかねば。

これまでは家作りのスタートに関する備忘録&ノウハウをまとめる記事メインでした。

これからは、現在にフォーカス。
具体的な家作りについてと、現在進行形のお話を少しずつ記事にまとめます。

ママ

家の画像も少しずつ公開!

記念すべき一記事目は、内容が奇抜すぎてライター記事としてはボツになった窓ガラスについての記事笑

この価値観はなかなかに説明が難しい…

”こんな考え方もあるんやな~。ふ~ん”

程度に生暖かーく見守ってもらえたらと思います。

ほぼカーテン無し。
型板ガラスで外からの視線をシャットアウト

わが家はリビングのメインの窓を除いて、全てのガラス窓が型板ガラスです。

型板ガラスとは?

型板ガラスはロールアウト製法によってガラスの片面に型模様をつけたガラスです。

光を通しながら視線を遮りますが、日射透過率などは表面がフラットのガラスとあまり変わりません。

ガラスの種類辞典 型板ガラス

悩む人

すりガラスとは違うの?

昭和後期生まれの私には「すりガラス」の方がなじみ深いです。
が、すりガラスとは製法や質感が異なります。

見えにくくするという目的はすりガラス同様。
ですが、実はすりガラスは濡れると透明になってしまうのでお風呂には向かなかったり。

ママ

型板ガラスの方がコスト的にもお得

家中を型板ガラスにするのは旦那からの提案でした。
寝室も子供部屋も採光窓もぜーんぶ型板ガラス。

ママ

最初は「本気…?」
って思ったよ。

よほど視界を遮る必要のある場所(お風呂屋トイレなど)以外は基本的に透明窓にするのが「普通」だと思っていたんですよね。

怖がる人

外を確認できないってなんか怖くない?

外の景色を絵画のように切り取る「ピクチャーウインドウ」という考え方もありますし。

天窓ライト憧れる…夕方の再現とかもできるらしい。

外の景色を全部諦めるのは極端だと最初は考えました。

でもいざ生活してみると、意外なほどデメリットが無いんです。

我が家は街なかの平屋。
眺望は期待できない立地なので、外の景色は必要ありませんでした。

パパ

切り取る景色が無いどころか、外からの視線に不安を覚える。

考えてみれば、透明窓もカーテンを付けるのが通常。
外を確認するのにワンアクション必要な点ではほとんど同じ。

ママ

むしろ、外からの視線が気になる平屋は、透明窓の設置を前提にしない方が良いとさえ思う。

子供部屋の窓で見え方の比較検証をしました。
同じキャラクター人形を窓にピッタリとくっつけた状態と、約1m離して置いた状態に。

窓の外を見るぜ〇いちくん

ピッタリ付けた状態だと表情までハッキリ見え、少し離すと人形のシルエットが確認できる程度。

シュールぜ〇んいちくん

…お気づきの方もいるかと思いますが、わが家はリビングのメイン窓以外、カーテンを付けていません。

パパ

カーテンが無くても二年間生活が成り立ってしまってる

これからもカーテンつけない方針!

…なわけではありません。
必要になったらロールスクリーンを付けようとは思っています。
というのも、部屋の滞在時間が短く、必要に迫られなかったので…。
結果購入せず二年過ごせてしまったというのが正しいのかもしれません。

唯一透明窓を採用したリビングの掃き出し窓には、電動のロールスクリーンを採用しています。

「スクリーン」として利用することを前提にしているため、天井から下ろす形を採用。

パパ

理想的なプロジェクターを買って「おうち映画館」を実現したい

唯一の透明窓もスクリーンで外の景色全カット

採光窓は「型板ガラス+高位置」で完全にカーテン要らず

採光窓も、型板ガラス+高位置に。
ますますカーテンは必要ありません。

リビング採光窓は当初、縦3枚でした。

ママ

モデルルームで見た、憧れのオシャレな窓。

↑こんなやつ

ところが、窓一枚、4万円。
設置代節約のため、高位置、横1枚にばっさり変更されました。

ちょっと悔しかったけれど、結果的にはそれも正解。

ママ

今は、オシャレな観葉植物を探してる

今はサボテンを置いています

夜間の光対策、防犯対策は電動シャッターにお任せ

カーテンの要らない生活を支えたもう一つのチートアイテムが電動シャッターです。

型板ガラスであっても、夜間電気をつけて部屋で過ごすのはちょっとキツい。
寝室も、早朝からまぶしいのは差し支えがありすぎます。特に夏。

ママ

シャッターでそのあたりがまるっと解決したから、カーテンを買うに至らなかった

メーカーのキャンペーン適用でかなりお得になったので、贅沢に5箇所採用。

リビングの掃き出し窓と、玄関土間横のガラス戸、子供部屋二部屋と寝室の窓が電動シャッターです。

シャッターを閉めると、平屋でも窓を開けて眠れるのもポイントが高いです。
シャッター越しでもそこそこ風が入るので、気温が心地良い時期はエアコン無しで心地よく過ごせます。

子供部屋、寝室はカーテン・ロールスクリーンを検討中

現状、唯一カーテンの必要性を感じるタイミングは換気で家中の窓を開ける時。

換気の際は、時間帯や開ける面積を小さくするなどの工夫で乗り切ってきました。

「昼間ほとんど部屋を利用しない」

というのも、カーテン無しで過ごせた大きな理由の一つ。
でも、外からの視線を意識して大きく窓を開けられないのはやはりストレス…

本格的に子供部屋が稼働するタイミングには、外からの視線対策をしたいところ。

電動シャッターのおかげで、遮光の必要はありません。
なので、理想は非遮光のロールスクリーン。

子供の意見を取り入れて楽しく商品選びをしたいと思います。

一生賃貸派だった頃もありました↓↓

マンションを検討していたころの話↓↓

中古物件も何件か検討しました↓↓

[PR]家作りのスタートはオンラインで全国対応の無料相談↓↓

[PR]\地元工務店も!一括見積りはこちら↓/

[PR]\家づくりに役立つ小冊子3冊無料/

[PR]住宅ローンはとりあえず一括比較

[PR]↓メーカーが決まったらギフト券ゲット↓

平屋住宅のブログランキングへ飛べます!/

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 平屋住宅へ
にほんブログ村
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次